Day Trip Janda Baik & Bentong

ジャンダ・バイクとベントンへ日帰り旅行に行って来ました。

仲良しのママ友4人で子供達を学校に見送って出発!

ジャンダ・バイクはクアラルンプールから車で1時間で行けるちょっとしたリゾート。

ついでにベントンに寄って有名なベントンジンジャーを買うことに。

ベントンのジンジャーは普段スーパーで買うショウガの2倍はするけれど、すごくおいしいと評判なのです。

無事ベントンジンジャーをゲットしてジャンダ・バイクへ。

途中イチジク農園によってイチジクをたくさん試食したり、道端のお店をのぞいたりしながらジャンダ・バイクのホテルに到着。

Embun Villaは山道を登って行ったところにひっそりと建っていて緑に囲まれた静かなホテル。

ここのカフェでランチを頂きました。

盛り付けもオシャレ!

食事を待つ間にお部屋を見せてくれるとのことで、お言葉に甘えて見せていただくことに。

プライベートプールもついて広いリビングとキッチン、ゆったりとしたベッドルーム。オシャレでサービスもよくて、次は是非泊りにきたいホテルでした。

ジャンダ・バイクはまさにマレーシアの軽井沢。美味しい空気と緑、美味しい食べ物に癒されたひと時でした。

お土産に買ったベントンジンジャーの他に、イチジク、そしてハニー。

ベントンになんとトアランハニーがあったので買いました。
黒い方がトアランハニー。トアランハニーはトアランという大木に巣を作るオオミツバチのはちみつです。
ハニーハンターと呼ばれる蜜採取のプロが命がけでとるはちみつは、とても高い効能があるのに供給量が少なく、マヌカハニーと同じくらい高く貴重なはちみつだそうです。
少し酸味のある、さらっとした味わいでヨーグルトと相性が良かったです。子供達も大喜び。

今度は是非家族と泊りに来たいです。

 

ウォッカ

ウォッカライター

投稿者プロフィール

元アパレル雑貨デザイナーの二児の母。スミノフウォッカが好物。(笑)
かたことの英語で海外生活にチャレンジ!2018年6月よりクアラルンプール近郊に移住。
マレーシアでの生活や子育て奮闘記を書きながら、これからロングステイや留学を考えている方のお役に立てるような現地情報をお伝えしていきます。
【登場人物】
お兄ちゃん:小学3年生のほんわかした男の子。
妹ちゃん:年中さんの天真爛漫な女の子。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 2020-1-7

    2020年マレーシアの祝日、祭日カレンダー

    マレーシアは、多民族な国なので、祝日もそれぞれの民族や宗教の祭日や祝日があり、連休も多くあります。 …

おススメ記事

  1. 夜のペトロナスツインタワーを目の前に飲めるルーフトップバー「Marini's on 57」はクアラル…
  2. 日本人とマレーシア人の仕事の価値観というかビジネスカルチャーには色々と違いがあります。 「郷に…
  3. ペナン島(Pulau Pinang) ペナン島は、マレー半島の北西のペナン州にある島です。 「P…
  4. マレーシアで事業を展開する為に置く事業拠点の形態には、現地に子会社などの法人を設立する以外にも方法が…
  5. Shop Car ヨーグルト偏 ママ友に入れてもらったヨーグルトのグループLINEに来たメッセージ…

Check!!

  1. 2019-2-16

    プールサイドの絶景BAR「WET Deck at W Kuala Lumpur」

    クアラルンプールと言えば、ペトロナスツインタワー! 夜にライトアップされたツインタワーは本当にキレ…
  2. 2019-8-12

    入り口が分かりにくいBar UNKNOWNZ.

    ローカルの友人に教えてもらったお店、かなり面白いお店でした! その名も「UNKNOWNZ.」 …
  3. 2018-11-10

    第1日目 飲食業視察セミナー in マレーシア(クアラルンプール)

    11月1日~3日の3日間にて、飲食業向けのクアラルンプール視察セミナーを開催いたしました! 今…
2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る