日本とマレーシアのビジネスカルチャーの違い

日本人とマレーシア人の仕事の価値観というかビジネスカルチャーには色々と違いがあります。

「郷に入りては郷に従え」という諺があるように、マレーシアでビジネスをするなら日本とマレーシアの違いを知ることが大切ですね。

マレーシア人のYuvaによる「日本とマレーシアのビジネスカルチャーの違い」の話、非常に興味深いです!

〈目次〉
00:00 はじめに
00:12 マレーシアのビジネスカルチャー
01:16 勤務時間について
03:06 仕事の服装について
03:48 言葉について
05:37 違い① オフィス環境
06:22 違い② 飲食店や小売店の接客
07:22 違い③ タイムマネジメント
08:07 違い④ チームビルディング
08:49 違い⑤ 定年退職の年齢
09:22 違い⑥ 人生の優先順位

Shintaro Akanauma

Shintaro Akanaumaアクティス株式会社 代表取締役

投稿者プロフィール

日本で経営コンサルティング会社を経営しており、中小企業のマレーシア進出支援にも力を入れています。
家族はマレーシア、クアラルンプール近郊に在住しており、私も毎月マレーシアと日本を行き来していますので、その中で得た生の情報をお届けいたします!

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 2019-11-8

    2019年11月 ビジネス視察セミナー in クアラルンプール

    今回の視察ツアーは2日間の行程で3名様をご案内しました! 日本で美容院経営とヘアケア商品を販売…

おススメ記事

  1. マラッカ(Melaka) マラッカは、マレー半島西海岸南部に位置する港湾都市であり、マラッカ州の州…
  2. 11月1日~3日の3日間で開催した、飲食業向けのクアラルンプール視察セミナー。 いよいよ最終日…
  3. マレーシアの人口の約7%はインド系の人たちです。 彼らは南インドをルーツとし、その文化を感じること…
  4. チキンライス【マレーシアグルメ情報】 今回から始まる新たなコーナー、マレーシアで食べた料理を紹介す…
  5. クアラルンプール視察セミナー3日目、最終日は、お土産購入とクアラルンプール郊外主要エリアの見学へ。 …

Check!!

  1. 2019-3-9

    第3日目 第2回ビジネス視察セミナー in マレーシア(クアラルンプール)

    クアラルンプール視察セミナー3日目、最終日は、お土産購入とクアラルンプール郊外主要エリアの見学へ。 …
  2. 2018-6-8

    ブキッ・ビンタン(Bukit Bintang)

    マレーシアの繁華街と言えば、ブキッ・ビンタン(Bukit Bintang)。 ブキッ・ビンタン…
  3. 2022-6-2

    日本とマレーシアのビジネスカルチャーの違い

    日本人とマレーシア人の仕事の価値観というかビジネスカルチャーには色々と違いがあります。 「郷に…
2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ページ上部へ戻る