2019年11月 ビジネス視察セミナー in クアラルンプール

今回の視察ツアーは2日間の行程で3名様をご案内しました!

日本で美容院経営とヘアケア商品を販売される会社さんと健康食品や日用品の輸出をされている会社さんをお連れして、クアラルンプールの美容院やドラッグストア、小売店の視察を中心に回りました。

朝早くクアラルンプールに到着したまま、たくさん歩き回って疲れた足を癒してから、アジア最大級の屋台街ジャランアローに夕飯へ!

食事の後は、ジャランアローからすぐ近くのチャンガットブキッビンタンへ!
欧米系の外国人観光客が集まるBarエリアで国際交流!
この日は、PUBのクイズゲームデーだったようで、隣に座っていたイギリスの航空会社のパーサー達とクイズゲームで盛り上がりました!
彼らは明日休んで明後日フランスに飛ぶそうです。

 

二日目は、ローカルなスーパーを見たいという要望に応え、NSKというローカル御用達のスーパーへ。
豪快な陳列は日本にはない光景です。

昼食は、マレーシア名物のバナナリーフカレー。

その後、ドラッグストアのマレーシア人経営者と面談。
物流の見通しもつき、今後のビジネスの足掛かりを作ることができたようで、喜んで頂きました。

ツアー最後の夕食は、お客さんの提案で客家飯店へ!観光客に有名なお店です。

最後の締めは、ペトロナスツインタワーのすぐ横のビルの57階にあるルーフトップバー「Marini’s on 57」でクアラルンプールの夜景を満喫して頂きました!

今回は、2日間といつもより短い日程の視察でしたが、ローカルの会社との面談で今後に繋がるホットなミーティングができ、ご希望を凝縮した行程で充実した視察になったと喜んで頂けました!
これからの展開が楽しみなお話になっていました!

マレーシアにご関心のある方は、ぜひお声掛け下さい。良いご縁をお繋ぎしますよ!

Shintaro Akanauma

Shintaro Akanaumaアクティス株式会社 代表取締役

投稿者プロフィール

日本で経営コンサルティング会社を経営しており、中小企業のマレーシア進出支援にも力を入れています。
家族はマレーシア、クアラルンプール近郊に在住しており、私も毎月マレーシアと日本を行き来していますので、その中で得た生の情報をお届けいたします!

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 2018-6-11

    マレーシアでの飲食業ビジネス

    私の日本のお客様には飲食業が多くいらっしゃいます。 そこで、飲食業のマレーシア進出という視点を持っ…

おススメ記事

  1. バクテー(肉骨茶)【マレーシアグルメ情報】 マレーシアで食べた料理を紹介する【マレーシアグルメ情報…
  2. クアラルンプールは車社会でタイのバンコク、インドネシアのジャカルタなどの他のASEAN諸国の都市部と…
  3. マレーシアで事業を展開する為に置く事業拠点の形態には、現地に子会社などの法人を設立する以外にも方法が…
  4. クアラルンプール視察セミナー2日目は、会計事務所と法律事務所からのレクチャーとIT会社経営者からお話…
  5. マレーシアに住んでる日本人は、日本のスーパーマーケットのようにキレイなスーパーマーケットを利用するこ…

Check!!

  1. 2021-6-1

    【対談動画】マレーシア クアラルンプールのビジネス環境(TKインターナショナル 阿部慎吾社長)

    日系企業が多く進出するマレーシアのビジネス環境について。 日本の中小企業がマレーシア進出する上でビ…
  2. 2019-2-16

    プールサイドの絶景BAR「WET Deck at W Kuala Lumpur」

    クアラルンプールと言えば、ペトロナスツインタワー! 夜にライトアップされたツインタワーは本当にキレ…
  3. 2018-12-2

    ラクサ(Laksa)【マレーシアグルメ情報】

    ラクサ(Laksa)【マレーシアグルメ情報】 マレーシアで食べた料理を紹介する【マレーシアグルメ情…
2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る