チキンライス【マレーシアグルメ情報】

チキンライス【マレーシアグルメ情報】

今回から始まる新たなコーナー、マレーシアで食べた料理を紹介する【マレーシアグルメ情報】の第1弾!

やっぱり第1弾はチキンライスでしょう。

マレーシアのソウルフードと言えば「チキンライス」です!

ちなみに、日本でチキンライスと言えば、お子様セットでお馴染みのケチャップで味を付けて炒めたアレですよね。

マレーシアのチキンライスは、まったく見た目も違えば、味も違う別物です。

茹でた鶏肉、若しくはローストチキンをぶつ切りにしたものを、鶏の茹で汁で炊いたライスに添えた料理で、茹で汁で作ったスープとセットが定番のスタイルです。
仙台の牛タン定食に必ず麦ごはんとテールスープが付くのと同じです。(笑)

チキンライスは、マレーシアに限らず、東南アジアの多くの国で庶民料理として親しまれています。
例えば、タイでは、カオマンガイと呼ばれていますね。

私、このチキンライスが大好きでして、ショッピングモールのフードコートで食事するときは、だいたいチキンライスを食べます。

10RM(約270円)くらいで食べられて、美味しいので、言うことありません!^^

ただ、注文が来てから調理された丸鶏を中華包丁でドンドンドンってぶつ切りにしていくので、どの部位が自分に来るかわかりません。

ケンタッキーフライドチキンで、必ずしも食べたい部位が食べられるわけではないのと似ています。

ムネの部分ややたらと小骨の多い部位だとハズレを引いた気持ちでいっぱいになります。(笑)

街のいたるところにチキンライスが食べられるお店がありますが、クアラルンプールで私が好きなお店は、こちらのふたつ。

Nam Heong Chicken Rice (南香飯店)

チャイナタウンにある「Namu Heong」は美味しいチキンライスのお店の一つです。
チェーン展開しており、ブキッビンタンのPavillionにもお店があり、そちらのほうが便が良いですが、チャイナタウンのお店のほうが私は好きです。

1977 Ipoh Chicken Rice

マレーシアに長く住んでいる知り合いに教えていただいたお店、「1977 Ipoh Chicken Rice」。

このお店のチキンライスもおいしかったです。すごく混んでいて、席取りが大変なのがちょっとマイナスポイントですが、味はGoodです!

 

これは、高級住宅街ケニーヒルズ(Kenny Hills)で食べたチキンライス。
・・・ではなく、使っている肉はダックとのことで、ダックライスでした!これもうまい!
チキンより高級なので、ちょっと高めです。

>>>マレーシアグルメ情報の記事一覧はこちら!

Shintaro Akanauma

Shintaro Akanaumaアクティス株式会社 代表取締役

投稿者プロフィール

日本で経営コンサルティング会社を経営しており、中小企業のマレーシア進出支援にも力を入れています。
家族はマレーシア、クアラルンプール近郊に在住しており、私も毎月マレーシアと日本を行き来していますので、その中で得た生の情報をお届けいたします!

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 2018-12-1

    出雲大社 マレーシア講社

    出雲大社 マレーシア講社 実は、マレーシアには出雲大社のマレーシア講社があります! 世話人の…

おススメ記事

  1. マレーシアの会社法は、改正により新会社法(The Companies Act 2016)が成立し、2…
  2. 日系企業が多く進出するマレーシアのビジネス環境について。 日本の中小企業がマレーシア進出する上でビ…
  3. マレーシアからシンガポールへ車で入国! 日本では、陸路で国境を越える経験はできないので、初めて車で…
  4. 11月1日~3日の3日間で開催した、飲食業向けのクアラルンプール視察セミナー。 いよいよ最終日…
  5. 14年連続「住みたい国」No.1のマレーシアの魅力とは? マレーシアでビジネスを行うことのメリット…

Check!!

  1. 2018-12-24

    飲食業のマレーシア進出 クリアすべきハードル

    飲食業のマレーシア進出 日本の企業がマレーシアに進出するためには、いくつかのハードルをクリアしなけ…
  2. 2018-10-4

    チキンライス【マレーシアグルメ情報】

    チキンライス【マレーシアグルメ情報】 今回から始まる新たなコーナー、マレーシアで食べた料理を紹介す…
  3. 2022-4-15

    【対談動画】コロナ禍だからこその意外なチャンス、メリット〜マレーシア留学・移住の魅力~ (ルシュエット 中村妙子社長)

    人気のマレーシア留学・移住の魅力とは?コロナ禍の今だからこそ得られるチャンスやメリットとは? …
2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ページ上部へ戻る