出雲大社 マレーシア講社

出雲大社 マレーシア講社

実は、マレーシアには出雲大社のマレーシア講社があります!

世話人の志摩さんに色々説明して頂きました。

出雲大社の海外分社は、ここマレーシアとハワイの二箇所だけとの事。
ハワイの分社は、古くからあり、立派な鳥居とお社があって神社って感じです。
マレーシアは建物の一室に入ってるので、いわゆる神社的な雰囲気は弱いですが、神棚やしめ縄など、全て出雲大社からのものらしいです。

講長・宮司さんは常駐していないようですが、毎月一度日本から出張し、神事を執り行っていただけるそうです。

初詣はもちろん、七五三や初宮参り、厄除けなどマレーシアに住む皆さんが出雲大社にお世話になっているようです。
また、日系の建設会社は、建物を建設する前にこちらに地鎮祭をお願いするそうで、個人、法人に限らずマレーシアに住む皆さんを見守ってくださっています。

お正月には400人以上の方々が初詣に来るそうです。

 

出雲大社マレーシア講社( Izumo Oyashiro Malaysia )
No.5-00-4, Saujana Villa, Saujana Resort, Seksyen U2, 40150 Shah Alam, Selangor, Malaysia

Shintaro Akanauma

Shintaro Akanaumaアクティス株式会社 代表取締役

投稿者プロフィール

日本で経営コンサルティング会社を経営しており、中小企業のマレーシア進出支援にも力を入れています。
家族はマレーシア、クアラルンプール近郊に在住しており、私も毎月マレーシアと日本を行き来していますので、その中で得た生の情報をお届けいたします!

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 2020-2-7

    マレーシアに進出している日系企業

    マレーシアには、多くの日本企業が進出しています。 日本とマレーシアの交流の歴史は古く、2017年に…

おススメ記事

  1. 「毎週月曜日夜7時半からナイトマーケットがあるよ! ショップカーに野菜やお肉を乗せてローカルのおじ…
  2. ランカウイ島は、マレーシアとタイとの国境にほど近い、アンダマン海に浮かぶ日本の淡路島の約3分の2ほど…
  3. マレーシアで食べた料理を紹介する【マレーシアグルメ情報】第3弾は、「経済飯(けいざいめし、エコノミー…
  4. クアラルンプール中心街から南へおおよそ30Km弱、車で30分くらいのプトラジャヤにある「iOi Ci…
  5. ローカルごはん(ワンタンミー) マレーシアに住んで早いもので半年になります。 12月だけど夏!と…

Check!!

  1. 2020-2-16

    ナシレマ(Nasi Lemak)【マレーシアグルメ情報】

    私の最も好きなマレーシア料理は、チキンライスですが、マレーシアのローカル飯といえば、「ナシレマ(Na…
  2. 2019-10-10

    Day Trip Janda Baik & Bentong

    ジャンダ・バイクとベントンへ日帰り旅行に行って来ました。 仲良しのママ友4人で子供達を学校に見…
  3. 2020-1-7

    2020年マレーシアの祝日、祭日カレンダー

    マレーシアは、多民族な国なので、祝日もそれぞれの民族や宗教の祭日や祝日があり、連休も多くあります。 …
2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページ上部へ戻る