出雲大社 マレーシア講社

出雲大社 マレーシア講社

実は、マレーシアには出雲大社のマレーシア講社があります!

世話人の志摩さんに色々説明して頂きました。

出雲大社の海外分社は、ここマレーシアとハワイの二箇所だけとの事。
ハワイの分社は、古くからあり、立派な鳥居とお社があって神社って感じです。
マレーシアは建物の一室に入ってるので、いわゆる神社的な雰囲気は弱いですが、神棚やしめ縄など、全て出雲大社からのものらしいです。

講長・宮司さんは常駐していないようですが、毎月一度日本から出張し、神事を執り行っていただけるそうです。

初詣はもちろん、七五三や初宮参り、厄除けなどマレーシアに住む皆さんが出雲大社にお世話になっているようです。
また、日系の建設会社は、建物を建設する前にこちらに地鎮祭をお願いするそうで、個人、法人に限らずマレーシアに住む皆さんを見守ってくださっています。

お正月には400人以上の方々が初詣に来るそうです。

 

出雲大社マレーシア講社( Izumo Oyashiro Malaysia )
No.5-00-4, Saujana Villa, Saujana Resort, Seksyen U2, 40150 Shah Alam, Selangor, Malaysia

Shintaro Akanauma

Shintaro Akanaumaアクティス株式会社 代表取締役

投稿者プロフィール

日本で経営コンサルティング会社を経営しており、中小企業のマレーシア進出支援にも力を入れています。
家族はマレーシア、クアラルンプール近郊に在住しており、私も毎月マレーシアと日本を行き来していますので、その中で得た生の情報をお届けいたします!

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 2018-6-11

    マレーシアでの飲食業ビジネス

    私の日本のお客様には飲食業が多くいらっしゃいます。 そこで、飲食業のマレーシア進出という視点を持っ…

おススメ記事

  1. マレーシアは、多民族な国なので、祝日もそれぞれの民族や宗教の祭日や祝日があり、連休も多くあります。 …
  2. バクテー(肉骨茶)【マレーシアグルメ情報】 マレーシアで食べた料理を紹介する【マレーシアグルメ情報…
  3. クアラルンプール中心地にある電動キックボードのシェアサービスを始めて利用してみました! …
  4. マレーシアについて マレーシアは、東南アジアのマレー半島南部とボルネオ島北部を領域とする東南アジア…
  5. ローカルの友人に教えてもらったお店、かなり面白いお店でした! その名も「UNKNOWNZ.」 …

Check!!

  1. 2018-6-10

    手放せない配車サービス“Grab”

    クアラルンプールは車社会で、車を所有しない旅行者にとってはタクシーの活用は必須です。料金も日本と比べ…
  2. 2022-6-2

    日本とマレーシアのビジネスカルチャーの違い

    日本人とマレーシア人の仕事の価値観というかビジネスカルチャーには色々と違いがあります。 「郷に…
  3. 2018-6-10

    クアラルンプールの電車

    クアラルンプールは車社会でタイのバンコク、インドネシアのジャカルタなどの他のASEAN諸国の都市部と…
2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページ上部へ戻る